 |
|
 |
●スポンジ生地 |
 写真1
 写真2
 写真3
|
卵白に砂糖を加えて、しっかり泡立てます。角が立つまで泡立てます。(写真1)
卵黄はほぐし、小麦粉10gを混ぜ合わせます。
出来たメレンゲに卵黄生地を混ぜ合わせ、残りの小麦粉50gを加え、生地全体を均一に整えます。(写真2)
プレートに2cm程度の厚さに流し、180℃のオーブンで10〜12分程度焼きます。(写真3)
|
●仕上げ |
 写真1
 写真2
 写真3
|
クリームを作ります。生クリームに砂糖を加えて、ゆるく角が立つ程度まで泡立てます。(写真1)
オレンジリキュールをさっと混ぜ合わせます。
仕上げです。冷ましたスポンジ生地の下に紙を敷き込みます。
生クリームを厚めに塗り、敷いてある紙の手前を持ち上げて、前方に引っぱりながら巻き上げます。(写真2)
紙をしっかり押さえ、テープなどで止め、冷蔵庫で冷やします。
表面全体に生クリームを塗り、ココアをふります。クリスマスのデコレーションをして出来上がりです。(写真3)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
20cm角の天板1枚分 |
8人分 |
235kcal |
120分 |
|
【下準備】
・小麦粉はふるっておきます。
・目安として、卵は全卵(M玉)4個を卵黄・卵白に分けてご用意ください。 |
|
 |
|