 |
|
 |
●タルト生地 |
|
固いバターをもむか、めん棒で軽くたたき、少しやわらかくしておきます。やわらかいクリーム状にはしません。
わざわざ買って用意しなくても、お家にあるクッキーやビスケットで構いません。これらをビニール袋に入れて、めん棒で軽くたたいて粉々にします。大小の粒にならないように、均一にたたきます。バターの少ないビスケットでは、バターを多めにします。
このバターにクッキー・ビスケットの粉を加え、よく練り込みます。生地がまとまったら、ひとつに丸めます。
タルトに似た皿や型を用意し、皿に合わせて生地を押し付けて伸ばします。4ミリ程度の厚さです。皿が平らな場合は、ふちを作ります。1.5センチぐらいの高さがあれば充分です。
|
●クレーマ |
|
生クリームを泡立てます。冷やしたボウルに生クリームを入れ、砂糖、ココアを加えて泡立てます。
氷を入れて二重にしたボールで冷やしながら行います。
|
●仕上げ |
|
タルトのビスケット型にチョコレートのクリームを流し込みます。
上面を平らにならし、冷蔵庫で固めて出来あがりです。上面が殺風景でしたら、ココアの粉末を茶漉しで振ったり、ミントの葉やフルーツのスライスで飾り付けをします。
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
8人分 |
8人分 |
278kcal |
180分 |
|
【下準備】
バターは室温にもどしておきます。(本文参照) |
|
 |
|