 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
 写真5
 写真6
 写真7
 写真8
|
上記の牛乳から、少量取り、イーストを溶かします。牛乳を少し温めてやると簡単に溶けます。(写真1)
ボウルに小麦粉を入れ、全卵、バター、牛乳、溶かしたイーストを順に加えます。全体によく練りこんで、なめらかな生地にします。(写真2・3)
これを発酵させます。温かいところで、1時間発酵させます。夏はどこでもいいんですが、冬はこたつの中やトースター、オーブンの上、あるいは熱湯を入れたボウルの上にそれよりも大きめのボウルをのせ、その中で生地を発酵させます。(写真4)
これもやわらかい生地なので、型に入れます。生地をもう一度、練りこんで型入れしてください。型はココットやグラタン皿など、家庭にあるもの何でも結構です。ただ、大きくて、深い皿は焼き時間がかかるので、なるべく小さな型を使用してください。(写真5)型入れしたら、さらに30分間発酵させます。(写真6)
あらかじめ熱しておいたオーブン・180度で15分位ゆっくり焼きます。上面が濃いきつね色になれば出来上がりです。(写真7・8)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
15cmグラタン皿1個 |
2人分 |
529kcal |
180分 |
|
|
 |
|