CakePia(q供に作れるケーキから日本を代表するシェフたちのケーキまで。)
初めての方へ メンバー登録 ログイン お問い合わせ
CakePiaメンバー募集中!
HOME(トップページ) COOKING(クッキング) SHOP(ショップ) MY PAGE(マイページ) CakePiaメンバー募集中!
HOME(トップページ) > Valentine's Day Recipe Vol.02 > 本格チョコレートに挑戦! > 簡単なチョコレートの細工もの
目次へ
バレンタインはやっぱりハンドメイドで
本格チョコレートに挑戦!
バレンタインの由来を知りた〜い!
チョコレートの歴史に興味がある!
第1弾、バレンタインはやっぱりハンドメイドで
Valentine's Day Recipe Vol.02
簡単なチョコレートの細工もの
チョコレートをテンパリングした後、鎧塚 俊彦シェフが簡単なチョコレートの細工を作ってくれました。渦巻きや板状に固めて作ります。これをケーキやデザートの上に飾れば、もうプロ並みの腕前。ぜひ試してみてください。
鎧塚 俊彦シェフ
鎧塚 俊彦シェフ
巻きチョコレート
巻きチョコレート
巻チョコに必要なものは、固めのフィルムシート・パレットナイフ・ペーニュです。今回使ったフィルムシートはは転写シートといって、チョコレートを塗ると表面に模様がつくものです。 ペーニュは、線や模様を付けるものです。ショートケーキのクリームに線を付けるのと同じものを使ってもらえば結構です。
1.テンパリングしたチョコレートを転写シートの上に適量乗せます。これをパレットナイフを使って薄く伸ばしていきます。この時あまり薄く伸ばすとすぐに折れてしまうので、適度な厚さにします。
2.ペーニュで線を引きます。あまりやわらかい時に線を引いてしまうと、消えて残りません。逆に固いとボロボロになってしまいます。
3.次にこれを丸めていきます。巻く時も適度な固さが必要です。あまりやわらかいと巻けません。固まってしまうと折れてしまいます。手でくるくると丸めて、定規などにはさんで固定しておきます。 難しいのは固さを調整することですが、何度かやっていくうちに自然に勘をつかんでください。
4.少し固まってきたら、さらに冷蔵庫に入れてしっかり固めます。 20分ぐらい冷やしたらフィルムを慎重にはがします。しっかり固まるとチョコレートにツヤが出てきます。
5.1本ずつばらして使ったり、何本か合わせてケーキの上に乗せるだけでプロっぽい感じに仕上がります。
薄い板チョコレート
薄い板チョコレート
薄い板チョコレートに必要なものは、固めのフィルムシートとパレットナイフです。今回使ったフィルムシートは転写シートといって、チョコレートを塗ると表面に模様がつくものです。
1.フィルムシートにチョコレートを適量のせて、パレットナイフで伸ばしていきます。
2.しばらくして触っても手につかなくなったら、定規とカッターを使って、好みの形に切っていきます。 このままで固めるとチョコレートが反ってきてしまうので上に重しをのせて、冷蔵庫で20分くらい冷やし固めます。
3.フィルムから慎重にはがします。カッターで切った以外の余った部分もポキポキと折って使えます。
ムービーイメージ
ムービーをみる(256K)
ムービーをみる(64K)
映像をごらんになるにはRealplayerが必要です。お持ちでない方はこちらでダウンロードしてください。
ページのトップへ
コンセプト サイトガイド プライバシーポリシー FAQ お問い合わせ 会社概要 広告掲載について
Copyright