| 
			
				|  |  
				|  |  
				|  |  
				| 
| ●作り方 |  
|  写真1
 
  写真2
 
  写真3
 
  写真4
 
  写真5
 
  写真6
 
 |  にんじんを調理します。100gのにんじんは茹でてつぶします。ビニール袋に入れて手で押しつぶすと簡単です。にんじんの粒が気になる時は裏ごしして下さい。残りの50gのにんじんはおろしがねですりおろします。きれいに洗えば、皮をむかなくても構いません。(写真1) 
 
  別にバター、砂糖をよくすり混ぜます。 
 
  これに全卵を1個ずつ加えます。全体を均一なクリームにします。分離してしまうようならボウルをコンロで温めながら混ぜて下さい。(写真2) 
 
  ここでにんじんを全部混ぜ込みます。(写真3) 
 
  生クリームを軽く泡立てて、にんじんの生地に混ぜ合わせます。 
 
  最後にふるった小麦粉をていねいに混ぜ合わせます。(写真4) 
 
  グラタン皿などの耐熱用の型に流します。(写真5) 
 
  あらかじめ熱しておいたオーブン・180度で20〜30分くらい焼きます。上面に焼き色がついたら出来上がりです。焼きあがっているかどうかは、型の中心に串を刺し込み、串に生地がついていなければ、焼けています。焼けていない場合は、焦げないように上面にアルミをかけて焼いてください。(写真6) 
 
 |  |  |  | 
			
			|  |  
			| 
| できあがり数 | カロリー/1人 | 調理時間 |  
| 15cmグラタン皿2個 | 8人分 | 302kcal | 120分 |  |  
			|  |  
					|  |  |