 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
 写真5
 写真6
 写真7
|
バターを焦がします。鍋にバターを入れて、弱い直火にかけて溶かします。鍋をゆすりながら、少しずつ焦がします。少し茶色になったら、火からおろします。茶色に色づいたら、鍋の底を水につけて冷まします。あまり焦がしすぎると風味がとんでしまいがちですが、焦がしすぎても構いません。それはそれで別の味わいになります。(写真1)
全卵を泡立てます。ボウルに全卵、砂糖を入れて泡立てます。白っぽく、ふわっとしたクリーム状にします。生地をすくって落とすと、一筋の線になって、生地がリボンのように重なります。この状態になれば、OKです。(写真2)
泡立てた全卵生地に、レモン果汁を加えます。軽く混ぜ合わせます。ほんとうは、すりおろした皮も加えますが、農薬の安全性を考えて、ここでは加えません。(写真3)
全卵生地に小麦粉を混ぜ合わせます。さっくりと生地を切り込むように混ぜ合わせます。(写真4)
最後に焦しバターを加えます。全体が均一に混ざるように、ていねいに混ぜ合わせます。(写真5)
型に流します。ほんとうの型は長方形のローフ型ですが、グラタン皿のような、家庭にある耐熱用の器に流します。なければ、アルミカップでも、何でも結構です。ただし、型には生地が3〜4cm程度の厚さになるように、浅く流します。(写真6)
あらかじめ熱したオーブン・180度で18分焼きます。上面に焼き色がつけば出来上がりです。もし、中央を切って、焼けていなければ、アルミホイルをかぶせて焼きます。(写真7)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
15cmグラタン皿2個 |
8人分 |
247kcal |
60分 |
|
|
 |
|